WORLD ENTERPRISE CORPORATION Recruiting SiteWORLD ENTERPRISE CORPORATION Recruiting Site

N.RN.R

Interview

貨物

仲間と支え合う現場が、
私の働く原動力。

2019年入社 新卒採用
貨物・グランドハンドリンググループ 班長
(JCG事業所)N.R

ワールドエンタプライズに入社を決めた理由

学生時代に韓国ドラマを見て、航空業界に興味を持つようになりました。キャリーケースを引いて颯爽と歩く主人公の姿が印象的で、「こんな風に働けたら素敵だな」と思ったのがきっかけです。その後、短大の先生からワールドエンタプライズの採用ページを紹介されました。最初はグランドスタッフを目指していましたが、グランドハンドリングという業務を知り、女性が挑戦するには珍しい分野に魅力を感じて志望を決めました。

普段の仕事内容を教えてください。

輸出貨物の取り扱いを担当しています。お客様から受け取った作業指示書の準備や貨物情報の登録といった事務作業に加え、ラベル貼付や梱包といった荷役作業も行っています。そのほかにも、搬入業者の受付や電話対応など、お客様と直接やり取りする場面もあります。最近では株式会社JALカーゴサービスのDX化プロジェクトに参加し、現場の視点を活かして業務手順を見直したり、新しいシステムの提案をしたりする取り組みも進めています。

仕事で印象に残っているエピソードをおしえてください。

中国の旧正月期間に輸出が一時停止し、上屋内に800個以上の貨物がたまってしまったことがありました。輸出が再開されると、翌朝のフライトに700個以上の貨物を間に合わせなければならず、チーム全員で夜遅くまで作業を続けました。「あと少し、もう少し」と励まし合いながらひとつずつ確実に処理を進めることで、無事時間内にすべての貨物を搬出することができました。達成感はもちろんですが、あの時に深まったチームの絆は、私にとって特別な思い出です。

休日のリフレッシュ方法やリラックス法について教えてください

休日は、音楽を聴きながら家事をしたり、友達と東京方面に出かけてカフェでおしゃべりを楽しんだりしています。今年はオーストラリア旅行で、念願だった気球に乗る夢を叶えることができました。休日の小さな楽しみや、特別な思い出が毎日の仕事の活力になっています。

同僚や上司との良好なコミュニケーションがどのようにサポートされているか教えてください

一人では難しい作業が多い職場なので、仲間と助け合いながら仕事を進めています。重い貨物を運ぶ時や作業が多い時には、周りに声をかけて協力をお願いすることがよくあります。20人ほどの部署で、年齢や役職に関係なく気軽に相談できる雰囲気があり、不安なこともすぐに解決できる環境です。仲間と支え合える職場で働けるのが、この仕事の大きな魅力だと感じています。

  • 09:00

    朝のブリーフィングで
    特殊作業や注意点を確認。

  • 10:00

    搬入業者の受付対応や
    作業指示書を準備。

  • 11:00

    貨物照合とラベル貼付、
    情報をNACCSに登録。

  • 12:00

    休憩

  • 13:00

    夜と翌朝フライトの
    作業指示書を準備し、
    貨物照合と登録作業 

  • 17:00

    翌日の作業指示書を
    確認し内容を調整。

  • 18:00

    翌日への引き継ぎをし、
    作業漏れを確認後退社。

WEC PeopleInterview