WORLD ENTERPRISE CORPORATION Recruiting SiteWORLD ENTERPRISE CORPORATION Recruiting Site

Y.JY.J

Interview

貨物

現場の声を力に、
目指すは責任者。

2022年入社 新卒採用
貨物・グランドハンドリンググループ 一般
(JCG事業所)Y.J

ワールドエンタプライズに入社を決めた理由

子どもの頃から飛行機に関わる仕事に憧れていました。ワールドエンタプライズは成田空港をはじめ、羽田空港などでも幅広い業務を展開しており、自分が航空業界で活躍できる場を広げられる環境だと感じました。旅客部門と貨物部門の両方で多岐にわたる業務を担う会社の一員として、さまざまなチャレンジができることに魅力を感じ、入社を決めました。

普段の仕事内容を教えてください。

手倉業務を担当しています。お客様の要望に応じて輸出貨物の梱包作業を行い、税関システムに情報を登録。許可がおりた貨物を各エアラインに時間内に引き渡すことが主な仕事です。取り扱う貨物は生鮮食品や動物、日用品、精密機器などさまざまですが、いずれも航空輸送の安全性を確保しながら対応しています。人命や航空保安に関わる仕事だからこそ、責任感を持って日々の業務に取り組んでいます。

仕事で印象に残っているエピソードをおしえてください。

牛肉や青果の梱包作業を担当する中で、保冷剤やドライアイスを使った繊細な対応が求められる場面が多々あります。加えて、お客様の細かな指示や搬入の遅れなど、時間的なプレッシャーも強く感じます。それでも、丁寧な作業を心がけた結果、直接感謝の言葉をいただけた時や、引き続き作業をお願いされることが決まった時は、「自分の努力が報われた」と感じられ、とても嬉しかったです。

将来のキャリアプランや目標について教えてください

今の目標はフォークリフトの運転免許を取得し、現場での作業の幅を広げることです。まだ経験が浅い分、目標は漠然としていますが、一つひとつステップアップを重ね、ゆくゆくは所長クラスの責任者としてチームを支えたいと考えています。お客様との良好な関係を築き、後輩の育成にも力を注ぎながら、縁の下の力持ちとして会社に貢献していきたいです。

自由に意見を言える風通しの良さはありますか?

所属部署の風通しの良さは、入社当初から感じています。お客様の多様な作業依頼に対し、みんなで意見を出し合いながら最善策を模索しています。先輩方は新入社員の私たちの意見にも耳を傾けてくださり、発言の機会が多いと感じます。時には真剣に、時には笑い合いながら進める現場の雰囲気があり、委託元の会社の方々とも良い関係を築けています。

  • 06:00

    航空貨物の現場で
    業務を開始。

  • 08:00

    搬入貨物の
    ラベル貼付や梱包作業。

  • 09:00

    当日の搬入物量や
    翌日以降の作業についての
    調整事項を確認し
    ブリーフィングで共有。

  • 09:30

    休憩

  • 10:30

    生鮮貨物の
    ラベル貼付や照合、NACCS処理。
    搬入貨物の作業やお客様対応。

  • 15:00

    退社

WEC PeopleInterview